最近、自宅でミニマリストさんの動画を
見る事が多くなりました。
元々、雑貨や可愛い物が好きで
バスボールの中から出てくるおもちゃや
見かけるとすぐに買っていました。
「癒されるから」「安いから」が
主な理由です^^;
ふと棚にある雑貨を見ると
埃が被っていたり、倒れていたり。
好きで買った物なのに全然
大切にしてないなぁと悲しくなりました。
そんな中、メルカリで出品していた
1970年代に発売されていた
こえだちゃんのおもちゃが売れたんです。
どっちがルルでどっちがナナ?
私には必要ないものだけど世の中には
欲しい方もいるんだなぁと改めて思いました。
暗い棚にしまわれるより
大切にして下さる方のもとにいる方が
この子達も幸せだと思うので
買い取って貰えて本当に感謝しかないです。
ありがとうございます^^
引越しするタイミングで学生時代に
どハマリしていた声優グッズやアニメグッズを
手放しました。
未開封のものは売ったり
傷がついてるものや開封済み品は
引き取ってくれる業者をネットで探したり…
手放すのも大変だったので
もう買うことはないと思いますが^^;
あとは服!
これは近藤麻理恵さんの本を読んで
実践したんですが最終的に45Lのゴミ袋
5~6個出るくらいの量になって
流石に自分でも引きました(笑)
なんでこんなに持ってるんだろって。
物って意識して増やさないようにしないと
何故か増えるんですよね、不思議(笑)
だから色んなミニマリストの方が
定期的に見直されてるんだなぁと実感^^;
部屋がごちゃごちゃしてる時って
頭の中も整理されてないとよく聞きます。
自分の心の状態が部屋に現れるなんて
これまた不思議。
普段からコツコツお片付けして
シンプルに暮らしていきたいですね。
お部屋も頭の中もすっきりと!